株式会社ヒロミのスタッフとしての誇りを持って。
お客様の満足のために、
一歩一歩成長して下さい。
今日からここから。
2014/04/01
2014/03/24
2014/03/15
毎年3月15日は田県神社豊年祭。ヒロミの社窓から。
土曜日晴天、すごい人出でした。
そこに15年ほど前に五郎丸店のスタッフだった、各務さんが「久しぶり」と事務所に訪ねて来てくれました。
しかも田県神社近くの お友達の和菓子屋さんが、年に豊年祭の一日しか作らないという、貴重な御饅頭を頂きました。
開けてやっぱり、とてもおいしかったです。
ありがとうございました。
そこに15年ほど前に五郎丸店のスタッフだった、各務さんが「久しぶり」と事務所に訪ねて来てくれました。
しかも田県神社近くの お友達の和菓子屋さんが、年に豊年祭の一日しか作らないという、貴重な御饅頭を頂きました。
開けてやっぱり、とてもおいしかったです。
ありがとうございました。
2014/03/10
2014/03/04
NYNY小牧店土田さんスタイリストデビューのお祝い。
カットデビューをしました。
おばあちゃんも喜んでいると思います。
おばあちゃんの桃はこちら。
という事で、マネージャー山川君、リーダーの碓井さんと、土田さん行きつけの焼肉屋さんでお祝いをしました。
土田さんはお店で、イベント事の総監督として、とても気配りのできる子です。
今日も「土田さんっていい子だな~」とほのぼのと家路につかせてくれました。
2014/02/15
もうすぐ後輩が仲間入り。
NYNY高蔵寺店でいつも明るく迎えてくれるのが、三人の一年生 北角くん、奥村さん、田中さんです。
もう来月には、新人が入社します。
そうです、三人が先輩になるという事です。
後輩の仲間入りを何より喜んでいるのが、この三人だし、
新人の子が頼りにするのも、この三人です。
ご指導よろしくね。
もう来月には、新人が入社します。
そうです、三人が先輩になるという事です。
後輩の仲間入りを何より喜んでいるのが、この三人だし、
新人の子が頼りにするのも、この三人です。
ご指導よろしくね。
2014/02/06
NYNY稲沢店の服部さんに、永年勤続の賞品を届けて参りました。
NYNY稲沢店の服部さん。(左)
ヒロミ新年会当日、右の後藤さんにセットをしてもらい、「さあ出発」というところで保育園から「息子さんお熱です、迎えに来てください。」との電話。
表彰式に出られなかった為、届けに行ったというわけです。
服部さんは、お子さんが生まれて去年の4月に復帰してくれました。
後藤さんも新年会で永年勤続の表彰をさせて頂きました。5月に結婚式が控えているとの事で、今から花嫁姿が楽しみです。
服部さん後藤さん、これからもよろしくお願いします。
ヒロミ新年会当日、右の後藤さんにセットをしてもらい、「さあ出発」というところで保育園から「息子さんお熱です、迎えに来てください。」との電話。
表彰式に出られなかった為、届けに行ったというわけです。
服部さんは、お子さんが生まれて去年の4月に復帰してくれました。
後藤さんも新年会で永年勤続の表彰をさせて頂きました。5月に結婚式が控えているとの事で、今から花嫁姿が楽しみです。
服部さん後藤さん、これからもよろしくお願いします。
2014/02/02
頑張ってます。NYNY小牧店土田さん アールデコ瑞浪店土川さんスタイリストデビュー。
NYNY小牧店の土田さん、昨年の新年会での余興や、お店のイベントでは名ディレクターぶりを発揮する、まさに小牧店のムードメーカーです。
カット講習の最終段階で合格まで少し手間取りましたが、悔しい思いを経ての合格は喜びも大きくなったと思います。
お客様から、「カットが出来るようになったらお願いね。」とのお声をかけて頂いていると聞いています。
これからも、たくさんのお客様を技術で楽しんで頂きましょう。
もう一人はアールデコ瑞浪店の土川さんです。
周りの期待も大きく、比較的スムーズに合格した印象です。
これは凄いプレッシャーが掛る事だし、
それに打ち勝つ努力は大変だったと思います。
そんなそぶりを見せないで、努力を惜しまず、朗らかな土川さんが、瑞浪店を支え続けてくれる事を願っています。
2014/01/28
株式会社ヒロミ新年会も恋チュン現象。
2014/01/24
NYNY高蔵寺店も新年会。
2014/01/21
2014/01/09
あっ! 丸山さんだ。NYNY多治見店に帰ってきます。
2014/01/08
早速NYNY多治見店の新年会。
2014/01/03
2013/12/26
2013/12/23
楽しかった各店の忘年会終わって充実感。
今週のNYNY可児店、稲沢店、小牧店で各店の忘年会をクリア。
可児店は二次会のカラオケでも盛り上がった模様。
稲沢店は杉本君に待望の子供が授かったとの事。
小牧店は明日の予約がいっぱいに打ち勝つ大はしゃぎ。
皆さんお疲れさまでした。
可児店は二次会のカラオケでも盛り上がった模様。
稲沢店は杉本君に待望の子供が授かったとの事。
小牧店は明日の予約がいっぱいに打ち勝つ大はしゃぎ。
皆さんお疲れさまでした。
2013/12/18
2013/12/13
ウインディー大和店、アールデコ関店は子供達も参加。
2013/12/09
忘年会は折り返し点。
2013/11/30
2013/11/26
今年も忘年会がはじまりました。
2013/11/19
バーベキュー、肉を焼くのは私。
只の持論。バーベキューは焼き肉ではありません。切った肉を焼くのではなく 塊を焼いてから切る!これが基本。
するとまさにジューシーなローストビーフの味わい。味付けは アメリカ「リブステーキ」の名店 ローリーズのシーズニング&ソルト。
チキンはもちろん、もも肉を丸ごと焼いてから切り分ける、皮はカリカリ、身はジューシー、それにローリーズ特性レモンペッパーを振りかける、
これが私流のバーベキューです。
バーベキューの様子はコチラ
2013/11/14
2013/11/05
NYNY多治見店石丸さんの結婚式。

ウエディングケーキからも解って頂けると思います。
一昨年の新年会では、石丸さんはキャラが違うだろうの心配をよそに、AKBを演じ切りました。
多治見店の環境が良いからでしょう。
結婚式でも、石丸さんから、また演じたいとメッセージがありました。
多治見店の皆さんよろしくお願いします。
その時の新年会の様子はこちら
2013/11/03
今月のスタイリストデビューはNYNY千代田橋店夏目さん。
千代田橋店の夏目さんに、お祝いをとどけました。
仲間に祝福され、真中が明るく元気な夏目さん。店内のポップも彼女作。
ポップを作るには、どう表現したらお客様に伝わるのだろうと、いろいろ考える、とてもいいトレーニングです、
これから一層その経験が生きてきます。
夏目さんの天性の明るさで、楽しいお店づくりをリードしていって下さい。
仲間に祝福され、真中が明るく元気な夏目さん。店内のポップも彼女作。
ポップを作るには、どう表現したらお客様に伝わるのだろうと、いろいろ考える、とてもいいトレーニングです、
これから一層その経験が生きてきます。
夏目さんの天性の明るさで、楽しいお店づくりをリードしていって下さい。
2013/10/22
NYNY高蔵寺店岩見さん スタイリストデビューのお祝い。
2013/10/16
2013/10/08
NYNY小牧店山桝さん、鳥取に帰ります。
山桝さんが半年前に事務所に報告に来てくれて、半年後に鳥取に帰る事、これまでの感謝、あと6カ月精一杯頑張る事と、それまでに後輩たちの成長に協力して、「大切なお客様を仲間に引き継いで行きたい」との事でした。
義理堅く、真面目な山桝さんらしい、報告でした。
一緒に鳥取から出てきて、7年の間に結婚をした旦那さんも美容師さんで、別のサロンで働かれていて、鳥取で一緒にお店出す事は聞いていました。
ついにお別れの挨拶の時、二人揃って事務所まで来てくれました。
寂しいけど、この二人を見たら、嬉しくて仕方ありません。
元気で、いつまでも仲良くがんばれ。
2013/10/02
2013/09/27
ナゴヤドームプライム1という空間。
2013/09/24
アールデコ関店 山下さんの結婚式。
二か月前に結婚しますの挨拶を貰ってから、
もう結婚式の当日を迎えました。
笑顔あり、涙あり、おもてなしがいっぱいの、
山下さんらしい、とっても楽しい式でした。
鏡開きや、お酒好きな山下さんのお友達からのいたわりで、いつもより少し飲めてしまったような気がします、
ありがとうございました。
着物がとても似合っていましたよ。
もう結婚式の当日を迎えました。
笑顔あり、涙あり、おもてなしがいっぱいの、
山下さんらしい、とっても楽しい式でした。
鏡開きや、お酒好きな山下さんのお友達からのいたわりで、いつもより少し飲めてしまったような気がします、
ありがとうございました。
着物がとても似合っていましたよ。
2013/09/19
NYNY犬山店篠田さん、スタイリストのお祝い。
2013/09/09
2013/09/05
NYNY可児店団結式。
登録:
投稿 (Atom)