小池社長のブログ
2015/08/28
突然の欠航。
毎年北海道へ業者さんのお世話で、北海道のサロンの方々と懇親を深めており、「やっぱり北海道は透明のイカだね」、などと北海道を満喫し、
19時50分の名古屋便に乗ろうと千歳空港へ、
すると先日の台風で直前に欠航が決まりまして、なにせ初めての事で、なんとかせねば。
まず、
変更便の予約、ホテルの予約。
これが繁忙期の為予約が至難の業。
やっとホテルに着くと下着の洗濯。
空の安全の為にはこのくらいは認識しておくべきですね。
何より日本人は大したもので、文句を言う人がいないのはもちろん、欠航が決まってからの手続きのスムーズな事、感心するばかりです。
次からは一日分下着を余分に持って出かけます。
2015/08/21
ニッカ 余市工場のお土産。
友人が 「マッサン」でおなじみの北海道余市にあるニッカの工場で買ってきてくれた、
余市シングルモルト アルコール度数53%を
年代の浅い方から、ストレートでチビリ チビリと飲んでましたが、
いよいよ真打登場、1980年代のボトルを開ける時がやってきました。
何だか おままごとの様ですが良いんです。
こうして
楽しく夜も更けていくんです。
2015/08/12
NYNY小牧店の丹羽さんスタイリストデビューのお祝い。
NYNY小牧店の丹羽さんは江南店などで勉強していたこともあり、
「お世話になった人に来て貰って良いですか?」
と丹羽さんの希望で、江南清田さん、田県大竹さんに声をかけたところ、
丹羽さんをお世話した自覚があるという、高蔵寺、稲沢の2人が突然現れて、
まいいか、とお祝いが行われました。
これからも、みんな協力して盛り上げてください。
2015/08/02
今年も岡崎の花火は綺麗でした。
岡崎の花火も15年連続になります。
ディーラーさんメーカーさん 有難うございます。
岡崎の花火は、川幅が狭く 大きな花火は上がりません。
その代り、すごく近くで見られます。
音楽に合わせたり、打ち上げの音そのものがリズムになっていたり、
花火の進歩がスバラシイ。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)