小池社長のブログ
2013/02/27
大迫力。コロッセオ。
2013/02/26
セレモニーの準備であわただしいバチカン サンピエトロ大聖堂。
2013/02/23
フィレンツェ
ベッキオ橋
ベッキオ宮殿
2013/02/22
只今ベネチア
サンマルコ広場 と ホテルの入口。
ここから船で横付けで入る。
2013/02/20
みんな素敵なスタイリストになって下さい。
みんな揃ってのベーシックカット講習が、月一回行われますが。
ベーシックと、ベーシックを終了した人のフリースタイルの講習が同時に行われます。
フリースタイルはスタイリストも参加しています。
いつも皆の真剣な眼差しに、心が洗われる気持ちです。
この講習会で気合いをもらい、今日からイタリアに視察の旅に出かけます。
何かを見つけて来たいと思います。
2013/02/19
NYNY千代田橋店の永薗君スタイリストデビューのお祝い。
やはりの焼肉店でのお祝いとなりました。
永薗くん(左)は心優しく、サロン内では手作りの小物入れを作ったり、スタッフをまとめる努力を惜しまず、しかもスタッフのオアシス的な役割も担っていて、頼りになる男です。
入社すぐは、服装のセンスゼロで、リーダーの鈴木君などに、古着屋さんに連れて行かれ、上から下までコーディネートして貰っていました。
現在は人並みにはなった模様。
その甲斐あってスタイリストになれました。
みなさまのおかげです。
2013/02/18
NYNY稲沢店東さんのお兄ちゃんの店焼肉「裕」。
以前当社にいた木村君から連絡があったので、せっかくだからと東さんのお兄ちゃんの店「裕」に行き、木村君がげんきで何よりと話していたところ。
お兄ちゃん思いの妹が、心配してやって来たので、
三人でおいしい焼肉を頂きました。
なかでも「シャトーブリアン」が出てきてびっくり、久しぶりに味わいましたが、味はしっかりしているのに さわやか、霜降りが得意ではない私も、これはうまいとしか言えない。
2013/02/13
古澤さん 小林さんスタイリストデビューのお祝い。
NYNY多治見店の古澤さんと小林さんが、スタイリストデビューしました。
古澤さんの 天まで突き抜けるような明るさに感心しながら、
小林さんの 明智から根性で通うたくましさと、あれだけ酷かった、手荒れが克服出来た事に感謝して。
いつも受付でこの二人を見守ってくれている、東丸さんを交え、これからの事について語りながら、お祝いをしました。
二人とも今のまま素直に育ってくれれば十分ですが、技術面の思いを伝える努力も大切です。
少し遅れてリーダーの藪下君が参加しましたが、写真撮影が終了していた為、
写っていません、悪しからず。
志ば仙にて。
2013/02/06
森本さんお帰りなさい。
一年半ぶりに、NYNY千代田橋店のレセプション 森本さんが帰ってきてくれました。
もともと写真学校出身の為 写真技術に磨きをかけるのと、こんな髪飾りを いろんなところで出展していたそうで、一区切りがついての復帰です。
またよろしく、森本さんが受付にいるだけで安心です。
2013/02/05
サンタモニカ千代が丘店やっと新年会。
忘年会からスタッフの風邪などで延期になっていましたが、やっと新年会を開催するとの事で出かけて行きました。
本山のやきとり食べ放題、飲み放題という事で、だいたいの予想はして行ったものの、
最近この手のお店には限界を感じてしまいます。
その上 調子に乗ってロシアンたこ焼きなどを注文し、残念な二つに当たってしまい、もう一人のはずれ平良さんが 必死で飲み込んだのを見れば、当然男気を発揮、平然と食べきりました。
がその後、ハバネロとからしの史上最強コラボが遅れてやってきて、しかも何度もぶり返す辛さ、
汗が出る、したが焼ける、HELP!
次回からは強く 拒否をしたいと思います。
2013/02/01
抹茶味のアイスまんじゅうはレアらしい。
NYNY多治見店の南波さんが
「お客様に頂いたんですけど、抹茶味のアイスまんじゅうはとても珍しんですよ。」と
満面の笑顔で見せてくれたものですから、
とりあえず撮らせて頂きました。
味は わかりません。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)