小池社長のブログ
2012/12/31
良いお年を。
年々一年が早くなっているように感じているという事は。
一年の中身がだんだん薄くなっているということか。
来年は少しでも中身の濃い一年にする為、
まず残された今年の9時間をしっかり行動し
来年に勢いをつけたいと思います。
良いお年を。
2012/12/26
ケンタッキーとケーキ。
20年続く この家庭行事、
いつまで続くのか。
2012/12/25
メリークリスマス。
2012/12/24
忘年会は続く。
アールデコ関店の忘年会。
一年生の酒向さん三品さんが「ウコンの力」持参で気合い十分。しかし酒向さんはサワー半分で終了。
受付の松本さんは二月出産予定。
三月には金子さんが、育児休暇を終えてお店に帰ってきます。
楽しみな人たちです。
NYNY高蔵寺店の忘年会。
石焼ビビンバにライスって どうよ。
体調に気を付けて今年を走り抜きましょう。
2012/12/18
NYNY稲沢店忘年会。
忘年会の前に稲沢店に立ち寄ると、
クリスマスらしくなっていて、
その中に川久保さんのお母さん作の トールペイントが飾ってありました。
川久保さん曰く「家の中はトールペイントで凄い事になっている」らしい。
上手だなあ!と感心しつつ、
会場の焼肉屋さんで忘年会、稲沢店はいつも明るい会話が飛び交い楽しい雰囲気
この後みなさんは ボーリングに出かけて行きました。
元気が一番。
まだ心の準備が出来ていません。
2012/12/07
ウインディ大和店は子供も参加。
子供が集まると 「僕はこんなに食べれるんだ。」みたいになって
大丈夫かと言う位の食べっぷり、
今度会うときはまた大きくなっているんだろうな。
手前右がしゅんごくん 奥の少年が良く食べたかずくん。
2年前のしゅんごくん
2012/12/02
カラフルな飲み物。
最近の飲み放題ドリンクはカラフルになったもんだ。
忘年会は 去年よりスタッフ一人ひとりが
話題豊富で とても楽しい会だった事が
メンバーからの成長報告のようで喜ばしい
ひと時でした。
アールデコ江南店 忘年会にて。
こちらはこんなに寒いのに。
沖縄の友人より 只今気温20度 サバニで海にいる模様。 いいな~
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)